
♪活動内容
皆さまご訪問ありがとうございます。私藤井郁子、およびまあふ研究所は以下の活動を行っております。いずれも「心に良い」、「脳に良い」ものを目指し、日々楽しく明るく前向きな活動を目指したいと考えています。
○癒される心に良いピアノレッスン
お子様には通常のピアノレッスンに加え、楽しく脳に良いレッスンを行い、お母様と一緒に子育てを行うつもりでレッスンします。そのため育児相談、発達相談もお受けしています(レッスンとは別になります)。また通常のピアノレッスンでも多数の音楽コンクール入賞、音楽大学合格者を出してきました。ご本人の希望、本当に良い進路を考えたいと思います。
○セミナー、コンサート、講演、ワークショップ歴ほか
レッスン以外に音楽療法の研究、その研究を生かしたテキスト作成と講座や講演活動、ワークショップやヒーリングコンサートを多数行ってきました。またヒーリング音楽カウンセラーの認定、要請を目指したヒーリング音楽カウンセラー講座を実施し、世の中のストレス、悩みを音楽で解決できないかと日々奮闘してきました。
・コンクール入賞歴
エレーナリヒテル国際ピアノコンクール全国4位および入賞、カワイピアノコンクール入賞、長野県ピアノコンクール小学生の部6回入賞、日本音楽コンクール本選出場。べーテンコンクール関西大会銀賞2回、グレンツェンピアノコンクール地区大会入賞。
・合格大学(音楽大学と大学)
国立音楽大学、奈良文化短期大学音楽部、信州大学教育学部音楽科、相愛大学音楽高校
東京大学、横浜国立大学、筑波大学、信州大学、新潟大学、上越大学、静岡大学、群馬大学。


♪2002年~2004年 コンサート及び音楽療法セッション、講演
澤井レディースクリニック(大阪府富田林市)、山田病院(兵庫県龍野市)、老木レディースリニック(大阪市泉市)、田中ウイメンズクリニック(東京都世田谷区)、長野県NPOセンター、長野県小布施町子育て支援センター 、蓼科ハウス(長野県茅野市)、ハートフルケアたてしな(長野県北佐久郡)※事務所を大阪府に移転
♪2005年~2007年 コンサート及び音楽療法セッション、カウンセリング、講演、セミナー
大阪狭山市コミュニティーセンター(大阪府大阪狭山市)、文化保育園(大阪府堺市)、ハレルヤ保育園(大阪府枚方市)、八雲中しろはと保育園(大阪府守口市)、高石市社会福祉協議会(大阪府高石市)、 松の実園保育所(大阪府堺市)、田原台ひまわり保育園(大阪府四条畷市)、保育園平和の園(大阪府堺市)、大阪狭山市立子育て支援センター(大阪府大阪狭山市)、大阪府立女性総合センター(大阪市)、土居ひまわり保育園(大阪府守口市)、住吉人権文化センター(大阪市)、大阪狭山市教育委員会、ケアステーション青い鳥(大阪市)、北摂ブロック保育会(大阪府茨木市)、特定医療法人同仁会耳原病院(大阪府堺市)、日本ヒーリング音楽協会にてヒーリング音楽講座開講
♪2008年~現在 コンサート及び音楽療法セッション、カウンセリング、講演、セミナー
土居ひまわり保育園(大阪府守口市)、よろこびの園保育園(大阪府堺市)独立行政法人・福祉医療機構「幼児のための音楽による情緒安定事業」、大阪市平野区役所人権生涯学習、心の疲れをとるためのヒーリングコンサート(大阪狭山市市民公益活動促進補助事業)、大阪ヘルスジャンボリー「ヒーリング音楽講座・体験セミナー」(大阪市)、クラーク国際記念高校(埼玉)、事務所を大阪市中央区谷町7丁目に移転。
○音楽療法歴
□藤井郁子音楽療法歴
鬱とストレス、パニック障害を中心に精神領域を主とする。
1986年 | ・宿泊業開業時から廃業までに約3万人の来客があり、女将として多数のお客様の悩み相談を受ける。 |
2001年 | ・蓼科音楽祭総合プロデューサー歴任を機に各方面よりコンサートプロデュースの仕事を依頼されヒーリングコンサート実施。 |
2002年 | ・大阪富田林市澤井レディースクリニックにて胎教とリラクゼーションのマタニティコンサートプロデュース毎月2回開催、以後3年間継続。 |
2003年 | ・兵庫・山田病院、東京・田中ウイメンズクリニック、大阪・老木レディースクリニックで胎教とリラクゼーションのコンサートを定期実施 ・7月特定非営利活動法人 日本ヒーリング音楽協会設立 ・日本音楽療法学会正会員 ・10月マタニティビクス協会コンベンション参加(東京、大阪) |
2004年 | ・2月長野県NPOセンターの依頼により信州大学にてNPOフォーラム開催にて経営者、管理職者のためのストレス解消セミナーコンサートを実施 ・長野県養護老人施設徳花園にて、介護職員のストレス解消のための音楽療法セッションを約半年間実施 ・高齢者の痴呆のための音楽療法を宅老所蓼科ハウスにて定期的に実施。 ・個人セッションとして肉親を亡くした方の音楽療法セッションを実施。 ・7、8月小布施町の依頼にて育児ストレスのための音楽療法セッション、ヒーリングコンサート実施 |
2005年 | ・住居、法人とも大阪に移転。法人の移転に8か月かかる。 ・大阪狭山市教育委員会、大阪狭山市からの助成、協賛でストレスに関するセミナー、およびコンサートを複数開催。 |
2006年 | ・府下10か所の保育所、各施設から依頼を受け、ストレスに関するセミナー、コンサートを行う。大阪市立真田山小学校、堺市文化保育園、高石市社会福祉協議会、住吉人権センターほか。 ・日本音楽療法学会近畿支部大会参加 ・日本心療内科学会に参加 |
2007年 | ・自宅にて個人セッション(鬱、パニック障害、ストレスケア)開始 ・阿倍野区居宅介護支援事業者連絡会の依頼により、ケアマネージャーのためのストレス講座とヒーリングコンサート実施 ・北摂ブロック保育部会保育士研修会の依頼により、保育士のための子供のストレスケア講座とヒーリングコンサート実施 ・土居ひまわり保育園(守口市)ストレスセミナー実施 ・門真文化会館ヒーリングコンサート実施 ・日本音楽療法学会札幌大会参加 ・大阪音楽大学音楽療法会勉強会に毎月参加 ・堺市耳原病院心療内科女性外来にて音楽療法実施 |
2008年 | ・パニック障害についての論文を日本音楽療法学会川崎大会学会発表 |
2009年 | ・日本メンタルヘルス協会心理カウンセラー基礎コース修了 ・日本ハーブ振興協会PAH取得(ハーブセラピスト) ・独立行政法人医療福祉機構の助成により大阪府下400か所の保育園、幼稚園にて子供のストレス発散セミナーDVDを配布。モデル校5か所で同内容を実施 |
2010年 | ・日本メンタルヘルス協会心理カウンセラー研究コース修了 ・日本ハーブ振興協会HAC取得(アロマコーディネーター) ・日本音楽療法士学会認定音楽療法士取得 ・大阪市保健局健康フォーラム参加 |
2011年 | ・日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー取得 ・ストレス疾患治療研究所研究生として着任 ・大阪都島区保険所からセッション依頼 ・その他多数講演、コンサートの依頼を受け、認定講師を派遣 |
2012年 | ・日本ヒーリング音楽協会認定講師が35名。講座受講生は70名 ・大阪教育大学名誉教授竹田契一先生特別支援教育内留学生 ・大阪都島区保険所からセッション依頼 ・その他多数講演、コンサートの依頼を受け、認定講師を派遣 |
2013年 | ・1月27日和歌山県白浜町にて講演とヒーリングコンサート ・大阪市保健局の依頼にて10月セッション予定 |


まあふ代表 藤井郁子プロフィール
日本音楽療法学会認定音楽療法士
元日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー
元日本ハーブ振興協会 professional adviser of Herb
元日本ハーブ振興協会 Herbal aroma creator
音楽プロデューサー